穂の国豊橋ハーフマラソン

先日、穂の国豊橋ハーフマラソンに参加してきました。自己新記録は、出せませんでしたが、無事、完走。走りきりました。
豊橋に住んでいる時、よく散歩しながら見ていた景色ばかりだったので、とても懐かしく楽しむ事が出来ました。
マラソンという競技は、個人戦で自分との戦いという面もありますが、大会となると、それぞれいろんな形での関わり方があり、
大会に関わったすべての人で作り上げる感じが・・・とても良いですね。多くの人の沿道からの声援が励みになりました。
また、視覚障がい者ランナーの方も伴走者の方と共にゴールを目指して走っていました。
練習のランニングでも、中々、ハーフの距離を走る事がなかったので、今回は、残り3㎞位がとてもきつく、ペースがガクッと落ちてしまいました。
今大会が、今後の練習の仕方も含め、次に繋がればと思います。また、挑戦したいと思います。

上の写真のゼッケンを背中に付けて走りました。走る広告塔!
3月3日に開業してから、まだまだ認知度が低い「とりたく」ですが、少しでも多くの人に知ってもらい、介護福祉タクシーを利用して貰うように頑張っていきます。
よろしくお願いします🐸